佐野信用金庫の概要
名称 |
佐野信用金庫 |
所在地 |
〒327-8603 栃木県佐野市本町2910番地(本店) |
設立 |
昭和3年(1928年)1月8日 |
出資金 |
341百万円 |
会員数 |
10,549人 |
預金 |
116,064百万円 |
貸出金 |
52,896百万円 |
店舗数 |
8店舗、他キャッシュサービスコーナー3ヶ所 |
役職員数 |
117名(内パート職員11名) |
営業エリア |
栃木県佐野市、足利市、栃木市(旧都賀町、旧西方町を除く)、小山市、下都賀郡野木町、群馬県館林市、邑楽郡板倉町 |
2021年3月31日現在
役員一覧
理事長(代表理事) |
木村 浩 |
常務理事(代表理事) |
宗像 晋也 |
常勤理事 |
小林 秀介 |
常勤理事 |
碓井 裕之 |
常勤理事 | 赤阪 良雄 |
理事 |
出井 修 |
理事 |
自覚 道久 |
常勤監事 | 渡邉 秀廣 |
監事 | 旭岡 靖人 |
員外監事 | 白澤 幸治 |
2021年6月25日現在
経営理念・経営方針
経営理念
三位一体の成長・発展
-地域のお客さま、役職員、金庫が共に成長・発展していくこと-
経営方針
公正・適正な業務運営のもと
○地元中小企業の健全な発展に奉仕する
○地元の皆さまのご家庭の繁栄と幸せに奉仕する
○地域社会の繁栄に奉仕する
○もって金庫の発展と役職員の生活安定向上を図る
三位一体の成長・発展
-地域のお客さま、役職員、金庫が共に成長・発展していくこと-
経営方針
公正・適正な業務運営のもと
○地元中小企業の健全な発展に奉仕する
○地元の皆さまのご家庭の繁栄と幸せに奉仕する
○地域社会の繁栄に奉仕する
○もって金庫の発展と役職員の生活安定向上を図る